おはようございます。
荒波に飲まれそう。くまもんラッピング。構図が難しい。
2018冬撮影@鹿児島阿久根。
海鮮ちゃんぽんを頼むと
次は海鮮ちゃんぽんで。
おやすみなさい。

2018冬撮影@鹿児島長島。
おはようございます。
あけましておめでとうございます。今年も、ゆるりとゆるりと写真を撮ってまいりたいと思います。
2018冬撮影@鹿児島。
平成最後の大晦日。
良いお年を。
おやすみなさい。
2018冬撮影@鹿児島。
荒波を眺めていたら現れた。
肥薩おれんじ鉄道。
2018冬撮影@鹿児島阿久根。
おはようございます。
雲仙普賢岳とみぞか号。みぞか号がピンボケになってしまった。
でも、風景に溶け込むむぞか号。悪くはない。
2018冬撮影@熊本天草。
こちらはJACバージョン。
こちらの写真。私のお気に入り。
ダイビング仲間が、オランダ赴任中、カリブ海に浮かぶオランダ領ボネール島にて撮影したもの。
落ち着きます。
おやすみなさい。
@ABC諸島のうちのボネール島。
年末になって出会いました。
珈琲の味は分かりませんが、ただただうまいと,思うのです。天気によっても味が違うような気がする。
カメラも,設定、撮影時間を変えると写真の味わいが変わる。おそらく、物事って全く同じことは二度とないのでしょうね。
2018冬撮影@熊本天草。
おはようございます。
今年のダイブ本数はわずか10本。残念ながら水中写真激減。来年は海をもっと積極的に楽しみます。(ちなみに、写真は、前を行くダイバーが振り返ったところです)
ちなみに、今年の私の1枚はこちら↓
みぞか号の撮り納め。ナイスランディング〜。スモークもわずかに。
おやすみなさい。
2018冬撮影@熊本天草空港。
おはようございます。
青空にすすき。なぜか合う気がいたします。
2018冬撮影@熊本天草。
この日は、ハーフ&ハーフのとんかつのせ。パンチがある。うまかった。
おやすみなさい。
2018秋撮影@熊本天草。
おはようございます。
急に寒くなりました。
年末年始は更にという話も。心の準備はしておきたいと思います。
2018冬撮影@熊本天草。
素朴な味。人情あふれる会話。いい感じのお店。
おやすみなさい。
2018冬撮影@熊本天草。
おはようございます。
季節らしい寒さになってきましたね。
2018冬撮影@熊本天草。
寒くなってまいりました。
過日。
イーピンシャン。
うまい。またぜひ訪れたい。
おやすみなさい。
2018冬撮影@熊本天草。
おはようございます。
本渡瀬戸歩道橋。
大正12年〜回橋橋
昭和33年〜跳開橋
昭和52年〜昇開橋(現在)
の変遷ようです。
(詳しくは下のリンクへ)
もう少し突っ込んで調べてみると
面白そうです。
2018冬撮影@熊本天草。
今日でクリスマスも終わり、今年も残すところ数日。
「も〜い〜くつ寝ると、お正月〜♪」ですな。
おやすみなさい。
2018冬撮影@熊本天草。
おはようございます。
昨日同様、送る前にパチリ。平成最後のクリスマス。メリークリスマス〜♪
2018冬撮影@熊本天草。
熊本市は上通上乃裏にある「燕」(やん)。
寒い日には温まりそうです。
このお店、
料理がとてもうまいのです。
ワインも揃ってる。
おまかせはお得。
お気に入りのお店です。

2018秋撮影@熊本市。